fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

 どうも情報によれば今日の中国新聞に横浜の内川が広島に交渉の断りをいれたみたいですね。(´Д⊂ヽ

 という事は結局広島は吉田栄作さんばりに「ノーマネーでフィニッシュです」と言われたということですか・・・

 ファンとしては残念だったけど、しょうがないですね。
実際金額も他に負けていたし。
ただ、フロントの姿勢が良かった事は確かなのでそこは好感が持てました。

 まだまだ補強するチャンスはあるのでフロントにはあきらめないでほしいですね。

 さてブログの主旨に反してまで来月発売するモンハンについて語っていくことにした訳ですが、元々がGAME好きな性分なのでいずれ書き出すことは必然だったかも!?しれませんね。

 ゲームに関する事だったらほんと昔はブイブイ言わせてました(←意味不)

 ポケモンやらマリオシリーズから始まり、FF、ドラクエ、バイオ、桃鉄、鉄拳、ゼルダ、シレン、スパロボ、を中心にその他単作であれば挙げればきりがないほどゲームをやってました。
 
 おもしろそうだなと思えば即買いし、人一倍何時間もプレイしてましたね(笑)
出身が田舎なもんで土日祝日なんか用事がない時はゲーム以外することがなかったというのも大きい。

 ただ、さすがに高3ともなれば受験があるのでゲームが中断、そこから今にいたっては人並みのプレイに戻っちゃいました。
 ネタかぶりを感じるようになったのが原因でしょうね。
そりゃあ昔あれだけプレイすれば当然だわな。

 ただ、近年久々におもしろいゲームがだなと思えたのがモンスターハンターです。
特にみんなと和気藹藹と協力してプレイするスタイル。
対戦なら今までいろんなゲームにありましたが多人数での協力プレイというのは意外と珍しかったりします。←昔は
そこが新鮮に感じられたんだと自己分析してます。
他にもまあ要素はありますが、一番はここでしょうね。

 

スポンサーサイト



五里

Author:五里
ゲームとプロ野球の広島を徒然と書くちょっと変わったブログ

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表